2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« 1月の活動報告 | トップページ | 3月の活動報告 »

2019年2月28日 (木)

2月の活動報告

201902

比較的暖かい日が多かった今年の2月。降雪量も例年より少なく、このまま春が到来するのではないかと感じられる今日この頃です。また、記録的な猛威を振るったインフルエンザでしたが、ようやくそのピークが過ぎて沈静化してきており、小中学校や高校の卒業生にとっては晴れの門出となる卒業式を目前に控え、ホッとしていることと思います。卒業生の皆さんにはこれからの人生における大きな転機でもあり、大きな期待とちょっとした緊張感が入り混じる複雑な想いを抱いていることと思いますが、是非とも前向きに元気良くこれからのそれぞれの歩みを進めて欲しいと思います。さて、こうした中、13日に宮城県議会2月定例会が開会し、新年度の当初予算議案や直接請求による県民投票条例案をはじめ全105件の議案が付議され審議がスタートしました。震災からまもなく8年を迎えますが、県の震災復興計画も残すところあと2年目余りとなり、各種復興事業の進捗状況をしっかりと検証しながら全ての事業が期間内に終了できるよう気を引き締めて対応していくとともに、復興後の活力ある宮城の実現を目指し、県の発展に資する具体の取り組みを全力で進めていく必要があります。課題はまだまだありますが、それを解決に結び付けていくために政治の場があり、我々議員が存在することをしっかりと肝に銘じ、復興を軸足に据えながら、目の前に存在する様々な課題に対して緊張感を持って臨んで参りたいと思います。さて,2月の活動における主なものをご紹介いたします。

①県議会ラウンジコンサート  ※添付の写真

13日、県議会ラウンジコンサートが県議会1Fホールで開催され、輪番としての役回りとして司会を務めました。年4回の定例会の開会日に定例開催している県議会ラウンジコンサートですが、今回も100名近い多くの方々にお越しいただき、旧古川女子高同窓生3名のグループであるレ・ルーヴさんのピアノ演奏に合わせた素晴らしい歌声をご披露いただき、会場の全員が大いに癒され、有意義なひと時を過ごすことができました。

②学生インターン 

今年も今月から2ヶ月、4名の学生のインターン活動をお手伝いさせていただくことになりました。本インターンシップ活動を主催するドットジェーピーが掲げている「若者と政治を繋ぎ、日本を良くしていきたい」という理念に少しでも貢献していけたらと考えております。本来、政治は身近なものであるべきであり、学生の皆さんが少しでも政治に関心を持っていただくきっかけになればと考えております。


« 1月の活動報告 | トップページ | 3月の活動報告 »

議員活動」カテゴリの記事