2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« 予算特別委員会の総括質疑を行う | トップページ | 5月の活動報告 »

2009年4月30日 (木)

4月の活動報告

Img_0759

厳しい財政状況のもと、何とか県の歳入予算を確保して迎えた2009年度がスタートいたしました。昨年から続いている経済不況、それに伴う消費の低迷、雇用の不安定など、厳しい課題が山積している状況にあります。議員の一人として、厳しい時だからこそ知恵を出し、前向きな検討を積み重ね、少しでもこれら諸課題の解決に寄与できるよう努力して参りたいと思います。今年度も吉川ひろやす頑張ります!

さて、今年度から、毎月の主だった活動を報告したいと思います。4月の主な活動は次のとおりです。

 ①県政報告会の開催:4回

  →地域の方々ならびにお世話になってる団体の方々への県政報告会を開催しました。議員として県政報告を行うことは重要な使命の1つであるという認識のもと、今後もどんどん開催していきたいと思います。

 ②各種団体総会への出席:7回

  →地域町内会、諸団体の総会にお招きいただき、多くの方々から県政に対する貴重なご意見をお伺いしました。少しでも多くご期待に応えられるよう頑張って参ります。

 ③特別委員会県内視察(登米市) ※添付の写真

  →地球温暖化が懸念されている中、CO2の吸着源としてその重要性が問われている森林整備の実情と課題等について登米森林組合の関係者からお伺いいたしました。森林整備の必要性は誰もが認めるところですが、着実に推進していくための財源確保の問題が近々の解決しなければいけない課題であることを再認識しました。将来にわたって持続可能な自然環境を今からしっかり対応して参りたいと思います。

« 予算特別委員会の総括質疑を行う | トップページ | 5月の活動報告 »

議員活動」カテゴリの記事